
HYBRID THEMEで販売しているWordPressテーマのバージョン5.0への対応状況について
HYBRID THEMEで販売しているテーマは全て最新のWordPressに対応しておりますので、 WordPress5.0でも問題無く動作します。 ただし、WordPress.5.0では、 管理画面の日本語訳が間に合っ […]
規則的に並べられたタイルのように、無駄なスペースを極力省いたWordPressテーマです。
ブラウザのウィンドウサイズに合わせて自動的にコンテンツの横幅が調整され、常に最適なバランスを保ちます。
HYBRID THEMEで販売しているテーマは全て最新のWordPressに対応しておりますので、 WordPress5.0でも問題無く動作します。 ただし、WordPress.5.0では、 管理画面の日本語訳が間に合っ […]
HYBRID THEMEで販売している全てのWordPressテーマをPHP7に最適化しました。 それぞれのテーマの詳しい更新内容は、HYBRID THEMEの更新履歴ページをご参照ください。
先日、Facebookのシェア数取得に利用しているAPIの仕様が変更になった事により、 N1テーマ、N-ZEROテーマでfacebookの「いいね!」数の取得が出来ない現象が発生しました。 FacebookのAPI変更に […]
HYBRID THEMEで販売しているWordPressテーマのバージョン4.5への対応状況についてご説明いたします。 当サイトが作成しているWordPressテーマはWordPress4.5でも問題なく動作する事を確認 […]
10月からTwitter社によるTwitterのボタンの仕様変更が行われ、リツイート数の取得が出来なくなりました。仕様変更に伴い、N1テーマとN-ZEROテーマのアップデートを行いました。各テーマのアップデート内容は以下 […]
※10月1日追記あり 10月からTwitter社によるtwitterのボタンの仕様変更が行われるという発表がありました。 一番の特徴は、今まで表示されていたTweet数を表示しないという仕様変更です。 この仕様変更により […]
本日、HYBRID THEMEで販売している全てのテーマのWordPress4.3への対応が完了しました。 主なアップデートの内容は、ウィジェットの仕様変更に対する調整になります。 N1(N-ZERO)テーマにつきまして […]
5月18日頃からFeedlyの仕様変更にともない、N1テーマとN-ZEROテーマのFeedlyボタンの購読者数が取得できない不具合が発生しています。 仕様変更に合わせて、Feedly数の取得スクリプトを変更します。アップ […]
WordPressテーマ販売サイトのHYBRID THEMEをリニューアルしました。 リニューアルの内容は、システムの改善、デザインとコンテンツの調整、テーマの更新履歴ページの作成、が主な内容になります。 テーマの更新履 […]
ブログの更新が滞っていましたが、本日より少しづつ再開したいと思います。 はじめに、昨年オープンしたHYBRID THEMEについてですが、多くのユーザーから大変ご好評をいただきました。 本年度は、HYBRID THEME […]